2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ショートショート

小選挙区制度を廃止せよ参議院を廃止せよ小沢派議員の指名を紙面で公表せよ新聞記事にはすべて記者名を記せ新聞社は広告スポンサー企業の金額を明示せよ政府の審議会・委員会の議事録・発言内容を全て公開し、委員のノミネート基準を明示せよ上記審議会・委…

ダボス会議の無責任な発言は撤回を

ダボス会議の時期が余りにも悪いあることは昨日も書いたが、ダボス会議の結末はさらに最悪だった。何と「ドルの終焉」を宣言してしまった。 国際金融を知る者なら当たり前の話だが、ドルが基軸通貨でありながら米国が国際収支節度を守れない以上、ドルの長期…

(下記に続いて)ダボス会議は即刻閉会せよ

今更、ダボス会議を開いているとは何という平和ボケか。 主要国の元首と経営者は、チュニジアとエジプトで起きている民主化運動と今後の世界政治へのインパクトを図るべきであり、すぐに帰国して新たな政治体制での自らの責任を果たすべきである。 真剣に彼…

既存のメデイア報道は無用になった

1月17日に予想したことが運悪く当たってしまった。 チュニジアの政変が、アラブ諸国に及んだことである。まさしく、今これを書いている間にもエジプトで民衆による政府打倒の声が上がっている。 今後は、ヨルダン、アルジェリア、モロッコが民主化のターゲッ…

ショートショート

政府は十八日、貧困や高齢が原因で社会から孤立する人を減らす「一人ひとりを包摂する社会」特命チームを発足させた。 →”人”を”日本”に置き換えると、「世界から孤立する日本」を防ぐための特命チームが必要、となる。企業各社にその孤立化防止策を採るため…

ルノー機密漏えいで日本は黙っていてよいのか

仏ルノーはパリ地検に電気自動車の機密漏えいで訴えを起こしたが、ルノーの15%の株式を保有するフランス政府には報告が行っていなかったようだ。フランス産業相のBesson氏は憤りを隠せないと述べている。 また、11日の仏ルモンド紙には興味深い内容の記事が…

チュニジアの政変

前原外相、前経産相の大畠氏、民主党参議院議員の柳澤氏、国際協力機構(JICA)理事の黒田氏などが昨年12月にチュニジアを訪問して、北アフリカでの日本のエネルギー開発協力に関する調印を行っている。さらに1月12日には、 三井造船がチュニジア向けの太陽熱…

寄付行為にガイドラインを

漫画タイガーマスクの主人公・伊達直人などを名乗る贈り物が相次いでいる。児童養護施設などが対象である。 これにはさまざまな問題が背景にあると考えることは自然だろう。まず、なぜ匿名でなければならないのか、次に送る側と送られる側の所得移転の問題は…

国難に対処できない小沢派は離党、自民党は解体を

今の日本の国難は、(少なくとも)国家財政、景気問題、外交問題である。そのうち、財政と外交は国の責任であり、また前者は行政改革、後者は政治のリーダーシップに係る問題である。それに対して景気問題は、政府や政治に頼ることなく経営者自らがこの国の2…

開国の意味

菅首相が「開国宣言」をしたそうだ。 確かに、日本は鎖国状態である。これは観光政策と移民政策だけではなく、ものの考え方が鎖国主義である。それは小学校の教育から与えられた「日本の和の教育」から始まっている。これではアジア諸国をはじめとする日本以…

アリゾナの襲撃事件はテロだろう

アメリカのアリゾナ州で民主党議員を襲撃した事件。痛ましい事件であり、9・11に生まれた子供までが犠牲になった。 これは民主主義に対する暴力による挑戦であり、国家として断固たる対応が必要だが、アメリカの当局はなぜか一般の暴行事件として胡麻化し…